毎日のお料理に必須な油。皆さんはどんな油を使っていますか?
我が家でメインで使っている油はこちらのアボカドオイルです。
この他に、オリーブオイル、グレープシードオイル、胡麻油を用途によって使い分けています。
とてもこだわっているといことではないのですが、出来るだけ体に良い油をと思って、
この油に落ち着きました。
このアボカドオイルは、くせもなくとっても使いやすいので、
どんなお料理にも使えて、ほぼ毎日使っています。
コストコで購入できると言うのも我が家では手に取りやすい理由かも知れません。
オリーブオイルは、グレープシードオイルと合わせるとより栄養価が高いと何かの記事で読んでから、
1:1の割合で混ぜてお肉料理などに使っています。
胡麻油は主に中華料理に使います。
今は、ココナッツオイル、米油、菜種油など、いろいろ話題になっている油がたくさんあるので、
どれを使ったらよいか迷ってしまいますよね。
私も一時期迷走していた時がありました。
でも、いろいろな人の話や記事を読んだりして、今はこの4種類の油で落ち着いてます。
また話題の油が出てきたら迷走するかもしれませんが、
我が家では、しばらくこの油たちにお世話になると思います(笑)

人気ブログランキングへ
最近のコメント