先日、栄養バランスの良い小松菜は積極的に摂りたい野菜の一つとブログに書きましたが、
積極的に摂りたい食材は他にもたくさんあって、その中には「ひじき」があります。
鉄分不足になる女子にはありがたい食材の一つですね。
私もひじきは積極的に摂ろうと思っていて、いろいろな料理に使っています。
でも、ひじきを水で戻すのはとても面倒。ざるの目にひじきが挟まって洗うのも大変。
ということで、私は生協さんのひじきを愛用しています。
生協さんを利用されているかたはたくさんいますよね。
品質もよいし使い勝手もいいのでとても便利です。
このひじきを使って私はよくひじきの煮物をつくります。
人参、蒟蒻、大豆、椎茸、油揚げ、それに高野豆腐を入れて鉄分強化を図っています(笑)
高野豆腐にダシが染み込んでジューシーでおいしい〜(^ ^)/
このひじきの煮物に欠かせない大豆もじつは生協さんのこちらを使っています。
生協さんのひじきと大豆は手軽に使えるので、他の料理にもかなり使っています。
それについては、また今度ブログにアップしようと思います。
とにもかくにも、私はこの2つのストックを切らさないように、
少なくなるとかならず注文してしまうほど愛用しています。
これがなかったら私は生きていけません!(おおげざですが(笑))
でもそれぐらい生活必需品になっています。それに、どちらも国産というのが嬉しいです。
生協さんさまさまでございます。
生協さんさまさま商品は他にもあるので、またご紹介したいと思います。

人気ブログランキングへ
最近のコメント