私は、お財布をいくつかに分けて使っています。
最初は面倒だし鞄のなかでかさばるので嫌だなぁと思っていたのですが、
分けたお陰で色々な予算の管理がスムーズにできるようになった気がします。
分けているのは、食費用、生活用品用、医療費用です。普段自分用に持ち歩いているお財布はこれとは別です。
食材や生活用品は週末にまとめて買うので、平日にこれらのお財布を持ち歩くことはありません。
最近、その中のお財布の一つを新調しました。それが、こちらの長財布。
無印良品のものです。色と形がとてもシンプルで気に入っています。
中はこんな感じです。
向こう側がジッパーが付いていてポケットが2箇所あります。手前は、カード入れとポケットが二つ。収納はたっぷりです。
今までは三つ折りのものを使っていましたが、お札がおれるのが気になるのと、出し入れが面倒だったので、長財布にしようと思た矢先にこちらのお財布に出会いました。
しかも、セールで半額以下!これも何かのご縁だと思い、即購入(笑)
早速中身を入れ替えたら、やっぱり使い心地はバツグンのようです。
こちらは本革使用なので、使っていくうちに風合いが変わっていい感じになるのではないでしょうか。
これから大事に使っていきたいと思います。
人気ブログランキングへ
最近のコメント